【保存版】今日から出来る!カラーの褪色を抑える為に必要なケア4選!

こんにちは!
恵比寿の美髪美容室 oggi otto(オッジィオット)トリートメント取扱店 egerie daysの保谷です!

みなさん
カラーの褪色って気になりますよね?

「出来ることならこのキレイなカラーを長持ちさせたい!」

そりゃそうですよね!
では長持ちさせるにはどんな対策があるでしょうか!?

①洗浄力の優しいシャンプーを使う

毎日洗うシャンプーは、カラー剤をどんどん落としてしまいます。
洗浄力が強いものだとそれはもちろん根こそぎ持っていきます。
おススメはアミノ酸系シャンプーや色落ちカバー!なんてうたいのシャンプーですが、
基本!市販のシャンプーはおススメしません!

サロンのシャンプーは高いかもしれませんが、
それだけの良さがあります。
daysで取り扱いのoggiottoのシャンプーも
マイルドな洗浄力なので色もち効果もあります!
ぜひお試しを!

②洗うときは温度を低めに
これは特にピンクなどの暖色系だと露骨に感じることが出来ますが、
お湯の温度が高いと褪色の原因になります。
水で洗う必要はないですが、
頭を洗うときは少し温度を下げて
あげると効果があります!

③濡れたまま放置しない。
カラーの染料は水と共に流れ落ちます。
濡れたまま放置せず、素早く乾かしてあげましょう!

④保湿ケアとトリートメントをしっかり使ってあげる
色落ちのしやすさはダメージも関係しています。
極論ブリーチ毛なら抜けやすいって思いますよね?
つまり健康なら色が持つのです!
保湿をしっかりして、
サロンでのトリートメントや自宅でのホームケア。
これをしっかりしてあげることで色もち効果もアップします!

いかがでしたか?

今すぐ始めれることもありますので、
今日から意識してカラーを長持ちさせてヘアスタイルを楽しみましょう!

髪のご相談ならお任せください!

投稿者プロフィール

hair&life egerie Days
hair&life egerie Days
恵比寿3分西海岸風の隠れ家サロン
当店在籍のヘアケアマイスターによる丁寧なカウンセリングでお客様の髪のお悩みを解決します。
egerieオリジナルのシャンプー技法『うとうとシャンプー』で日常の疲れやストレスを癒しながら、頭皮環境を改善、美髪を手に入れませんか?