【 オイル配合髪質改善カラー 】

こんにちは! egerie イムカイです! 今回は髪質改善カラーを紹介♪ オイル、トリートメント配合により、艶とまとまりのあるカラーに♪ 髪質改善カラーとは、髪の毛のダメージを抑えながらカラーリングを行い、同時に髪質を整えてツヤや手触りを良くする施術のことです。通常のヘアカラーよりもトリートメント効果が高く、以下のような特徴があります。 髪質改善カラーの特徴 1. ダメージを抑えたカラーリング • アルカリ成分を抑えた低刺激のカラー剤や、髪を補修しながら染める成分を含んだ薬剤を使用。 2. トリートメント成分が配合されている • ケラチンやコラーゲン、シルク成分、酸熱トリートメントなどを組み合わせ、髪の内部から補修。 3. 髪のツヤ・手触りがアップ • 髪のキューティクルを整え、うねりや広がりを抑えることで、まとまりのある仕上がりに。 4. 持続性が高い • 通常のトリートメントよりも効果が持続しやすく、定期的に続けることで髪質が改善されていく。 5. エイジングケアにも効果的 • 年齢とともに細くなった髪や、パサつきやすい髪にもハリやコシを与える。 髪質改善カラーの種類 • 酸熱トリートメント系カラー(酸性成分で髪を補修しながら染める) • オイルカラー(オイルの力で染料を浸透させるダメージレスカラー) • トリートメントカラー(ヘアマニキュアやカラートリートメントを活用) 髪質改善カラーはこんな人におすすめ ✔︎ カラーを続けると髪がパサついてしまう ✔︎ ダメージを抑えながら明るいカラーを楽しみたい ✔︎ くせ毛やうねりが気になる ✔︎ 髪の手触りやツヤを良くしたい デメリットはある? • 1回の施術で劇的な変化を感じにくい(継続が大事) • 通常のカラーより価格が高め(美容室によるが1.5〜2倍程度) • 美容室や技術者によって仕上がりが異なる 気になるなら、美容室でカウンセリングを受けて、自分の髪に合った方法を相談すると良いですよ♪

投稿者プロフィール

hair&make egerie
hair&make egerie
確かな技術で理想を叶える恵比寿のサロン
創業15年でリピーターも多いアットホームなサロン。
カットやカラー、パーマなど実力派スタイリストがお客様に合うスタイルをご提案。L'OREAL主催でスタイル&カラートロフィー優秀賞を3年連続受賞したスタイリストも在籍中。
薬剤にこだわり・デザインだけではなく、髪や頭皮のケアを考えながら、理想のスタイルを提案します。